2012年9月28日金曜日

House at the End of the Street 今週のまとめ

今週の『House at the End of the Street』の記事を元にした英語学習。どうだったかな?

自分はわからない単語やあいまいな単語だらけ。とてもスラスラと読んで理解できない。

単語の意味がわかっても文章の意味がいまひとつわからなかたりする。日本で売られている英語の参考書や問題集なんかだとそのようなことはないんだけど。やっぱり日本人が用意した英語と、本場の生の英語は違うな。

今日、週の最後は、4日間の単語の復習をやろう。この復習が苦手なんだけどね。ひたすら同じことを繰り返すルーティーンな作業が出来なくて。でもそれが大事なんだよね。

2012年9月27日木曜日

House at the End of the Street 4

In lieu of sound plotting and actual tension, Tonderai attempts to amp up the atmosphere in post-production, with jump scares, flickering lights and frequent manipulation of sound, visuals and image speed as Theo Green’s music thunders away. But these are all standard tricks in a banal entry that pretends to be something more complex.

The digitally shot movie does have a sleek look; cinematographer Miroslaw Baszak makes good use of the widescreen frame with some unsettling low angles, edgy handheld work and beautiful lighting of the forest scenes. And with a couple of minor exceptions, the actors are all more than capable. What’s lacking is an intelligent script.

2012年9月26日水曜日

House at the End of the Street 3

But the house is not empty. The girl’s loner brother Ryan (Max Thieriot), who was reportedly away at the time of the killings, still lives there and forms an attachment with Elissa. His aura of vulnerability and hurt clicks with her history of collecting damaged kids and making them her project. “Sometimes people can’t be fixed,” frets Sarah, a former high school slut now making a belated effort to be a better parent. But Elissa won’t be deterred. She’s also too cool to be creeped out once Ryan stars acting weird.

2012年9月25日火曜日

House at the End of the Street 2

Working from a story by Jonathan Mostow, Loucka samples from a variety of sources that range from Psycho to The People Under the Stairs.

But from the moment Plot Point A is disclosed in a big reveal almost exactly a half-hour in, the film becomes first inane, then dull and then ludicrous. While the screenplay works overtime to keep throwing convoluted twists at us, it becomes increasingly easy to stay a few beats ahead.

2012年9月24日月曜日

House at the End of the Street 1

アメリカ版『バトルロワイアル』?の『ハンガー・ゲーム The Hunger Games』のヒットで一躍トップスターとなったジェニファー・ローレンス画像)主演のホラー・スリラー『House at the End of the Street』が現在本国アメリカで上映中。人気のジェニファー主演映画とあって話題だ。

物語は、新しい街にエリッサ(ジェニファー)とエリザベス・シュー画像)演じる母親サラが引っ越してくるところから始まる。しかし彼女たちが住む家の隣家は、かつて家族殺しの猟奇殺人が起こった家だった。その隣家には、その事件で生き残りそのまま住み続けているマックス・シエリオット(画像)演じるライアンがいた。エリッサはライアンと親しくなるが、その後恐ろしい出来事が起こり始め・・・。といった内容。

2012年9月21日金曜日

Savant syndrome 英単語おさらい

レインマン [DVD]
初めての試みだった新シリーズの『映画で英語』。

テーマが難しいのもあるけど、文章の内容を理解するのも難しい。ほんとは文章ごとに丁寧に和訳をつけたいところなんだけど、そこまでの能力が自分にはないっ!時間もなかったりする。

読んで英語で理解することは何とか出来るんだけど、きれいに和訳するのは難しい。でも、英語だけ書きっぱなしでもよくわからないので、今後なんとかしていきたい。

いろんな英語の文を読むのはいいけど、読みっぱなしでおさらいしないのが自分の悪い癖。一週間勉強したら、ウィークデーの終わりに単語のおさらいはやっておこう。

色の英単語は難易度の高い英単語、色の英単語はよく出てくる英単語だ。自分の判断としては、「初めて出会う英単語」、「単語は知ってるけど意味がまったくわからない」などは、「知ってるけど記憶があやふや」、「意味はわかるけど発音に不安がある」など、とにかく、ちょっとでもわからなければにしている。

これの狙いは、記憶にまったくない英単語と、記憶にある英単語を区分けすることで、より記憶しやすくするということ。色の単語は強く暗記する、の単語は軽く復習するという強弱をつけている。 そうこう勉強している内に、以前はだった英単語がになってくる。の英単語もの英単語もなくなってくれば完璧だね。まあ、完全になくなることはないけど。

この記事を見ている人の中では、色の単語でも余裕でわかる人もいるだろうし、 色の単語でも難しいかもしれない。でも、色の英単語が難易度が高くて、色の英単語が頻出度の高い英単語だってことはだいたい合っていると思う。

英語ビギナーの人にはごめんね。内容がかなり難しいと思う。 でも、まあさらりとでも目を通しておけば、それで記憶の断片になる。次に別のところでここにある英単語なりに出くわせば、記憶の層がひとつ厚くなる。結局、英語に限らず何でも『量』。いかに『繰り返しやる』かが大切。 だからどうせやるなら楽しくやらなきゃ。ね!


1日目
No.
英単語
発音
意味
1savantsævάːnt 
sˈæv(ə)nt
(特に専門分野での)学識豊富な人、碩学(せきがく)
2profoundprəfάʊnd〈人が〉学識の深い、深遠な
3prodigiousprədídʒəs不思議な、驚異的な、けたはずれの
4spatialspéɪʃəl空間の[に存在する]、空間的な
5deficiencydɪfíʃənsi(精神的・肉体的な)欠陥
6recederɪsíːd減退する
7syndromesíndroʊmシンドローム、症候群
8notablynóʊṭəbli著しく、特に、とりわけ、目立つほどに
9autismˈɔːtɪzm自閉症
10spectrumspéktrəmスペクトル、残像、連続体
11exceedinglyɪksíːdɪŋli非常に、極めて
12recallrɪkˈɔːl思い出す
13consistentkənsístənt首尾一貫した、矛盾のない
14disorderdìsˈɔɚdɚ(心身機能の)不調、障害、病気、無秩序、混乱

2日目
No.
英単語
発音
意味
1cognitive kάgnəṭɪv認識の、認知の
2predisposeprìːdɪspóʊz1.~するように前もってしむける
2.病気にかかりやすくする

disposedɪspóʊz(他動詞)
1.配列する、配置する
2.a ~の気にさせる
b ~の傾向を持たせる
(自動詞)
処分する
3hypothesishɑɪpάθəsɪs仮説、仮定、前提
4consequencekάnsɪkwèns結果、成り行き、結論
5sensorysénsəri感覚上の、知覚の
6deficitdéfəsɪt不足、赤字
a deficit in [of] oil 石油の不足
trade deficits 貿易赤字
a deficit of one million dollars 100万ドルの赤字
7autismˈɔːtɪzm自閉症
8biasbάɪəs
偏見を持たせる、偏らせる
傾向、先入観
9systemizesístəmὰɪz配列化する
10empathizeémpəθὰɪz感情移入する、共感する
11versusvˈɚːsəs1.(訴訟・競技などで)…対、…に対する
2.…と対比して、比較して
12externalèkstˈɚːnl外の、外部の
13enhanceɪnhˈæns(すでに高い質・能力をさらに)高める
14perceptionpɚsépʃən1.知覚(力、作用)
2.認識、物の見方
15consciouskάnʃəs意識して、気づいて
16awarenessəẃɛrnəs気づいていること、自覚

3日目
No.
英単語
発音
意味
1criteriakɹaɪˈtɪə(ɹ).iː.ə基準、範疇
2misnomermìsnóʊmɚ誤った名前、不適切な名称
3retardationrìːtɑɚdéɪʃən1.遅延、妨害
2.知能発達の遅れ
4diagnosisdὰɪəgnóʊsɪs診断
5diagnosedάɪəgnòʊs診断する
6accuracyˈækjʊrəsi正確さ、的確さ
7significantsɪgnífɪk(ə)nt重要な、意味深い
8disabilitydìsəbíləṭi1.無能、無力、無資格
2.(身体などの)障害
9offspringˈɑfsprɪŋ子、子孫
10termtˈɚːm

1.学期 2.用語 3.間柄
学期末の、期間の
名づける、呼ぶ
11idiotídiət1.ばか、まぬけ 2.白痴
12knowledgeablenάlɪdʒəbl知識のある、物知りの
13realizationrìːəlɪzéɪʃən本当だとわかること
14dignitydígnəṭi威厳、尊厳、品位

4日目
No.
英単語
発音
意味
1impairmentɪmpéɚ(価値・健康など)損なう
2traittréɪt(人・物の)特性、特色、特徴
3mnemonicnɪmάnɪk記憶を助ける、記憶術の
4eideticaɪˈdɛtɪk直感像の
5prodigyprάdədʒi非凡な人、天才
6exceptionalɪksépʃ(ə)nəl例外的な、まれな
7phenomenalfənάmənl自然現象の
8limitationlìmətéɪʃən限定、制限
9Indeedɪndíːd実に、実際に、まったく
10Wisconsinwɪskάnsɪnウィスコンシン州 (米国北中部の州。州都 Madison)

Savant syndrome 4

レインマン [DVD]
A prodigious savant is someone whose skill level would qualify him or her as a prodigy, or exceptional talent, even in the absence of a cognitive disability.

Prodigious savants are those individuals whose abilities would be considered phenomenal or genius even in a person without any limitations or special diagnosis of impairment.

The most common trait of these prodigious savants is their seemingly limitless mnemonic skills, with many having eidetic or photographic memories. Indeed, prodigious savants are extremely rare, with fewer than one hundred noted in more than a century of literature on the subject.

Treffert, the leading researcher in the study of savant syndrome, estimates that fewer than fifty or so such individuals are believed to be alive in the world today.

The website of the Wisconsin Medical Society lists 29 savant profiles. Darold Treffert is past-president of the society.


英単語

No.
英単語
発音
意味
1impairmentɪmpéɚ(価値・健康など)損なう
2traittréɪt(人・物の)特性、特色、特徴
3mnemonicnɪmάnɪk記憶を助ける、記憶術の
4eideticaɪˈdɛtɪk直感像の
5prodigyprάdədʒi非凡な人、天才
6exceptionalɪksépʃ(ə)nəl例外的な、まれな
7phenomenalfənάmənl自然現象の
8limitationlìmətéɪʃən限定、制限
9Indeedɪndíːd実に、実際に、まったく
10Wisconsinwɪskάnsɪnウィスコンシン州 (米国北中部の州。州都 Madison)

2012年9月20日木曜日

Savant syndrome 3

レインマン [DVD]
According to Treffert:
  • One in ten people with autism has savant skills.
  • 50% of savants have autism; the other 50% often have psychological disorders or mental illnesses.
  • Prodigious savants have very significant disorder and disability, see Richard Wawro, Henriett Seth F., Jonathan Lerman.
A 2009 British study of 137 parents with autistic children found that 28% believed their offspring met the criteria for a savant skill, that is, a skill or power "at a level that would be unusual even for normal people".

According to Treffert, the term idiot savant (French for "learned idiot" or "knowledgeable idiot") was first used to describe the condition in 1887 by John Langdon Down, who is known for his description of Down Syndrome. The term "idiot savant" was later described as a misnomer because not all reported cases fit the definition of idiot, originally used for a person with a very severe mental retardation.

The term autistic savant was also used as a diagnosis for this disorder. Like idiot savant, the term autistic savant also became looked at as a misnomer because only one-half of those who were diagnosed at the time with savant syndrome had autism. Upon realization of the need for accuracy of diagnosis and dignity towards the individual, the term savant syndrome became widely accepted terminology.

英単語

No.
英単語
発音
意味
1criteriakɹaɪˈtɪə(ɹ).iː.ə基準、範疇
2misnomermìsnóʊmɚ誤った名前、不適切な名称
3retardationrìːtɑɚdéɪʃən1.遅延、妨害
2.知能発達の遅れ
4diagnosisdὰɪəgnóʊsɪs診断
5diagnosedάɪəgnòʊs診断する
6accuracyˈækjʊrəsi正確さ、的確さ
7significantsɪgnífɪk(ə)nt重要な、意味深い
8disabilitydìsəbíləṭi1.無能、無力、無資格
2.(身体などの)障害
9offspringˈɑfsprɪŋ子、子孫
10termtˈɚːm

1.学期 2.用語 3.間柄
学期末の、期間の
名づける、呼ぶ
11idiotídiət1.ばか、まぬけ 2.白痴
12knowledgeablenάlɪdʒəbl知識のある、物知りの
13realizationrìːəlɪzéɪʃən本当だとわかること
14dignitydígnəṭi威厳、尊厳、品位

John Langdon Down John Langdon Haydon Down (18 November 1828 – 7 October 1896) was a British doctor best known for his description of a relatively common genetic disorder that is now called Down syndrome.

genetic [dʒənéṭɪk]  遺伝子の、遺伝子上の
relatively [réləṭɪvli] 相対的に、 比較的に、割合に
Down Syndrome Down syndrome (DS) or Down's syndrome, also known as trisomy 21, is a chromosomal condition caused by the presence of all or part of a third copy of chromosome 21.

trisomy 三染色体性、トリソミー
chromosomal [kròʊməsóʊm(ə)l] 染色体の
chromosome [króʊməsòʊm] 染色体

2012年9月19日水曜日

Savant syndrome 2

レインマン [DVD]
Savant-syndrome is poorly understood. No widely accepted cognitive theory explains the combination of talent and deficit found in savants.

It has been suggested that individuals with autism are biased towards detail-focused processing and that this cognitive style predisposes both individuals with and without autism to savant talents.

Another hypothesis is that hyper-systemizing predisposes people to show talent, where hyper-systemizing is an extreme state in the empathizing–systemizing theory that classifies people based on their skills in empathizing with others versus systemizing facts about the external world, and that the attention to detail shown by many savants is a consequence of enhanced perception or sensory hypersensitivity in individuals with autism.

It has also been suggested that savants operate by directly accessing low-level, less-processed information that exists in all human brains but is normally not available to conscious awareness.

英単語

No.
英単語
発音
意味
1cognitive kάgnəṭɪv認識の、認知の
2predisposeprìːdɪspóʊz1.~するように前もってしむける
2.病気にかかりやすくする

disposedɪspóʊz(他動詞)
1.配列する、配置する
2.a ~の気にさせる
b ~の傾向を持たせる
(自動詞)
処分する
3hypothesishɑɪpάθəsɪs仮説、仮定、前提
4consequencekάnsɪkwèns結果、成り行き、結論
5sensorysénsəri感覚上の、知覚の
6deficitdéfəsɪt不足、赤字
a deficit in [of] oil 石油の不足
trade deficits 貿易赤字
a deficit of one million dollars 100万ドルの赤字
7autismˈɔːtɪzm自閉症
8biasbάɪəs
偏見を持たせる、偏らせる
傾向、先入観
9systemizesístəmὰɪz配列化する
10empathizeémpəθὰɪz感情移入する、共感する
11versusvˈɚːsəs1.(訴訟・競技などで)…対、…に対する
2.…と対比して、比較して
12externalèkstˈɚːnl外の、外部の
13enhanceɪnhˈæns(すでに高い質・能力をさらに)高める
14perceptionpɚsépʃən1.知覚(力、作用)
2.認識、物の見方
15consciouskάnʃəs意識して、気づいて
16awarenessəẃɛrnəs気づいていること、自覚

2012年9月18日火曜日

Savant syndrome 1

レインマン [DVD]
新コーナー、映画で英語。このコーナーは、映画で気になった言葉や知らなかった知識を英語で勉強していこうというものだよ。

月曜~木曜までの4週にわたってテーマとなる英語記事を勉強して、金曜は単語の復習と、そんな感じで進めて行きたいと思う。

初回の今週は、映画『レインマン』で一躍有名になった"Savant Syndrome (サヴァン症候群)"について勉強してみよう。

ちょっと前、日本でもスマップの仲居くんがドラマ「ATARU」でサヴァン症候群の主人公を演じたみたいなので、このドラマでサヴァン症候群の存在について知った人も多いんじゃないかな。

自分としては、病気や障害をテーマにしたドラマなんかはあまり好きじゃない。人気タレントや俳優がそういった役をすると視聴率が取れるからという狙いが裏であるからだ。それで、見てる側も、その時だけでその後忘れちゃうでしょ?病気や障害のある人、またそれらに関わっている人たちにとっては忘れることの出来ない日常なんだ。だから、映画やドラマのテーマにするなら、シリアスなものにしないとね。

Savant syndrome

Savantism is a rare condition in which people with 'developmental delays' of the brain (notably autism spectrum), and/or brain injury, demonstrate profound and prodigious capacities and/or abilities far in excess of those considered normal.

According to Treffert, something that almost all savants have in common is a prodigious memory of a special type, a memory that he describes as "very deep, but exceedingly narrow". It is wide in the sense that they can recall but have a hard time putting it to use (for more on this see section on savants in Advanced Memory).

Certain savants have also been shown to display advanced skill in one or more of five major areas: Art, musical abilities, calendar calculating, mathematics and spatial skills. Socially, most savants display deficiencies, generally consistent with an Autism spectrum disorder although symptoms can recede over time. It has been observed that savants lack Theory of Mind.

No.
英単語
発音
意味
1savantsævάːnt 
sˈæv(ə)nt
(特に専門分野での)学識豊富な人、碩学(せきがく)
2profoundprəfάʊnd〈人が〉学識の深い、深遠な
3prodigiousprədídʒəs不思議な、驚異的な、けたはずれの
4spatialspéɪʃəl空間の[に存在する]、空間的な
5deficiencydɪfíʃənsi(精神的・肉体的な)欠陥
6recederɪsíːd減退する
7syndromesíndroʊmシンドローム、症候群
8notablynóʊṭəbli著しく、特に、とりわけ、目立つほどに
9autismˈɔːtɪzm自閉症
10spectrumspéktrəmスペクトル、残像、連続体
11exceedinglyɪksíːdɪŋli非常に、極めて
12recallrɪkˈɔːl思い出す
13consistentkənsístənt首尾一貫した、矛盾のない
14disorderdìsˈɔɚdɚ(心身機能の)不調、障害、病気、無秩序、混乱